| フランス ルルド・ヌベール巡礼の旅 2007/6/13 - 6/19 |  | 
| 主の平和 妻とともに長い間ルルドの巡礼を計画しておりましたが、今回実現したことに感謝しております。   妻が病気する前から 一度はルルドに巡礼してみたいと計画はしておりましたが、妻の体力・日程・経済力等々なかなか意に添えず今日に至っておりましたが、今回は神様が家内の体調も今が一番というお計らいを受け とんとん拍子にすすみ実現に至りました。  成田で椎津さま(スタッフ)に迎えられ送られて、パリでまた椎津さまに迎えられてご案内いただき 再度お弟様の椎津様にも送られて無事帰国することができました。 私も妻も ルルドへ ルルドへ行けばきっと良くなる この病気は神様が救ってくれると計画してここに来たのですから 一分でも多くこの聖水に浸り聖域で祈りれば、この病気がよくなるということを信じて妻も私も祈りました。  私達は今まで夢見ていた聖域を自分自身が歩いていることを 何度も何度も見て歩いて祈って 夢でなく現実であることを確かめてきました。 聖域には世界の人々の祈りが満ち溢れていて いたるところから聞こえる聖歌と祈りの言葉に感激し、私も祈りながいろいろな想いがこみあげてきて涙がこぼれてしまいました。  また、2日目には 思いもかけず特別な水槽で"水浴"をさせていただきました。  外に出たら椎津さんがどうしてこんなに早かったのかという表情をしていました。 水浴場ではたくさんのボランティアの方達が、やさしく私達をサポートしてくださり、祈りの言葉で ヒエッーとした水槽に入れられ 祈りの言葉て立ち上がった時は なんとも言えない透き通っているような清らかな空気が流れているような気分で、違った世界に来たように感じました。一皮も二皮も向けたような気分とはこのことだろうかと思いました。 今までルルドの水 ルルドの水と 二人で言い続けてきて 妻が病気の時は修道院のシスターや神父から "奇跡の聖水"を頂いて元気になりましたので 今度は私達が重い病や癌と戦い続けている友人達、にこの"ルルドの奇跡の泉"の聖水をお届けする番だと思い 沢山頂いてまいりました。  もっともっと滞在したかったのですが、心残りの分は次回にまわすことにして、ルルドを後にしてヌベールに行くことになりました。  またサン・ジルダール修道院の日本人のシスター・河田さんのお陰で修道院いろいろな所を案内して頂きました。  今回は偉大な経験をさせていただきました有り難うございました。  椎津さんの博学さと日本語の上手さについ いろいろな話まで飛び御迷惑でもあったでしょうが 聞きたくて聞きたくてつい仕事以外のことまで突っ込んでしまいましたことに反省しています。  佐藤正功 栄子 拝 | |
|  | |
| 佐藤様のご友人からの手紙 佐藤さん 元気で何よりです。驚きましたよ。 ルルドに巡礼の旅に行かれたとのことですか 貴兄が行く「ルルド」なるところのイメージがすぐに出てきませんでしたよ、 秋田の先の陸奥の恐山あたりが浮かんできまして、貴兄が友人にあてた手紙を見ても そこで、得意のインターネットで調べましたよ、わかりました、フランスの田舎じゃ 世界のカトリック信者が行く聖地とはWeb情報を読むまで知りませんでした。 フランス・パリから国内線で1時間も飛行機に乗るのですね。よくもこんな長旅で、 ルルドの泉から湧く聖水をのまれた奥さんの病気は 完全治癒まちがいなしですね。 フランスの科学者が、そこで起きる超科学的現象を目の当たりにしており、その現象 この水を飲んだ奥様と貴兄の病は亡くなったも同然ですね。信じなければ救われませ 小生の田舎でも一人の少女がある日突然、神か仏に会って奇跡が起こり 今や大きな これを知る小生には、他宗教の事でもフランスの片田舎の少女:ベルナデッドのこの いずれにせよ奥さんの病気が完治したことはおめでたいことです。以上 ミスター・エックス 拝 
 | |
|  | |
| TEL:0728-63-6667 
          FAX:0728-63-6668 E-mail:lourdes@com-unity.co.jp http://www.cybersuds.co.jp/ge/lourdes センター(open)土、日、祭日を除く午前9時〜午後5時、以外の時間帯はFAX,E-mailでお問い合わせください。 | |
| Com-unity 13-5 Kitade-cho Shijounawate-city 
          OSAKA JAPAN Produced by Lourdes Pilgrimage Center 2007 Apr | |